忘年会を開催しました!

投稿日: 投稿者:齋藤早苗

忘年会を開催しました!

2024年12月13日 今年も、一年を無事に過ごすことができた感謝を込めて、忘年会を開催しました。 今回の会場は、こまき楽の湯さんです。 こまき楽の湯さんには、アルミ風鈴が展示されていて、露天風...

誉高校のインターンシップを実施しました。

投稿日: 投稿者:齋藤早苗

誉高校のインターンシップを実施しました。

2024年12月17日~19日 今年も、私立誉高校のインターンシップを実施しました。 1年生2名が参加してくれました。 金型は小さな部品を組み立てて作ります。 その部品の加工技術を活かして、アル...

中学生の職業人体験を実施しました。

投稿日: 投稿者:齋藤早苗

中学生の職業人体験を実施しました。

2024年12月10日~12日 小牧市では、市内の中学生は、2年生になると「職業人体験」の活動をします。 市内の事業者として協力依頼をいただき、今年初めて受け入れることにしました。 ダイキ精工に...

ラジオに出演しました。

投稿日: 投稿者:齋藤早苗

ラジオに出演しました。

2024年12月6日 愛知北FM「Loosen UP」というラジオ番組に、ゲスト出演しました! クラウドファンディングでがんばっている人を応援したい!という企画に、お声がけをいただきました。 昨...

「サウナで就活」イベントに参加しました。

投稿日: 投稿者:齋藤早苗

「サウナで就活」イベントに参加しました。

2024年11月22日 地元小牧市にある大型温泉施設「楽の湯」さんで開催された、とてもユニークな就活イベントに参加しました。 会場の楽の湯さんの施設を活用して、みんなで岩盤浴を楽しみながら、企業...

ダイキネクスト誕生のストーリー④

投稿日: 投稿者:斎藤宏和

ダイキネクスト誕生のストーリー④

④ 第3弾Makuakeプロジェクト「FueFeel」のストーリーおかげさまで、DaiFeelは大好評をいただき、500名以上のサポーターさまに応援をしていただきました。できるだけ早く、サポータ...

ダイキネクスト誕生のストーリー③

投稿日: 投稿者:斎藤宏和

ダイキネクスト誕生のストーリー③

③ 第2弾Makuakeプロジェクト「DaiFeel」のストーリー第1弾Makuakeプロジェクト「音階風鈴」「天秤風鈴」が始まったころ、次の製品開発に取り掛かり始めました。どんな製品を作ってい...

ダイキネクスト誕生のストーリー②

投稿日: 投稿者:斎藤宏和

ダイキネクスト誕生のストーリー②

② 第1弾Makuakeプロジェクト「音階風鈴、天秤風鈴」のストーリー自社製品の販売をスタートするにあたり、まずは自分たちでできることを考え、やってみることにしました。オンラインショップの開設と...

ダイキネクスト誕生のストーリー①

投稿日: 投稿者:斎藤宏和

ダイキネクスト誕生のストーリー①

① 自社製品開発のストーリー(アルミ風鈴)2020年夏。コロナ禍が猛威をふるい、世界中の活動がストップしました。ダイキ精工も仕事が止まってしまい、どうしたものかと頭を抱えていました。そんなとき、...

会社見学に来ていただきました

投稿日: 投稿者:斎藤宏和

会社見学に来ていただきました

2024年8月20日 「こまきの頑張る企業を応援する会」の皆さまが、ダイキ精工に会社見学に来てくださいました。 会員の皆さまは、さまざまな業種の会社を経営されている立派な方ばかり。 案内をさせて...

夏の恒例!バーベキュー大会

投稿日: 投稿者:斎藤宏和

夏の恒例!バーベキュー大会

2024年7月30日 ダイキ精工では、毎年夏に親睦のためにバーベキュー大会を開催しています。 お天気にも恵まれて(暑すぎるくらいですが…)、今年も無事に開催することができました! 私たちのバーベ...

高校生のインターンシップを実施しました

投稿日: 投稿者:斎藤宏和

高校生のインターンシップを実施しました

2024年7月22日~24日 3日間にわたり、愛知県立小牧工科高校の2年生3名の生徒さんたちが、ダイキ精工にインターンシップに来てくれました。 学校では、工作機械を使った実習はあまり行っていない...